海外バイナリーオプション業者の「ハイローオーストラリア/HighLow」「ファイブスターズマーケッツ/FIVE STARS MARKETS」が仮想通貨の取引を開始しました。これでバイナリーオプションの取引可能商品のラインナップに「仮想通貨」が加わることになったのです。
そもそも、仮想通貨とは?
仮想通貨とは
「電子データ」ですが
- 「法定通貨」と交換できること
- ブロックチェーンという仕組みによって「偽造」や「二重払い」を防ぐことができること
ため、急速に普及をしている「通貨」となっています。
日本でも、2017年4月に「改正資金決済法」が施行され、「仮想通貨」の法的な定義が明確となり、円など各国通貨との売買に関するルールが定められました。
「資金決済に関する法律(資金決済法)」第二条5
一.物品を購入し、若しくは借り受け、又は役務の提供を受ける場合に、これらの代価の弁済のために不特定の者に対して使用することができ、かつ、不特定の者を相手方として購入及び売却を行うことができる財産的価値(電子機器その他の物に電子的方法により記録されているものに限り、本邦通貨及び外国通貨並びに通貨建資産を除く。次号において同じ。)であって、電子情報処理組織を用いて移転することができるもの
二.不特定の者を相手方として前号に掲げるものと相互に交換を行うことができる財産的価値であって、電子情報処理組織を用いて移転することができるもの
FX業者も、バイナリーオプション業者も、続々と仮想通貨に参入
日本国内では、現状は「仮想通貨取引」を行うためには、業者は「仮想通貨交換業者登録」を財務局にしなければなりません。
仮想通貨に関連する事業を行うみなさまへ
平成29年4月1日から、「仮想通貨」に関する新しい制度が開始され、国内で仮想通貨と法定通貨との交換サービスを行うには、仮想通貨交換業の登録が必要となりました。
2018年5月時点では下記の仮想通貨取引所が登録しています。
- 株式会社マネーパートナーズ
- QUOINE株式会社
- 株式会社bitFlyer
- ビットバンク株式会社
- SBIバーチャル・カレンシーズ株式会社
- GMOコイン株式会社
- ビットトレード株式会社
- BTCボックス株式会社
- 株式会社ビットポイントジャパン
- 株式会社DMM Bitcoin
- 株式会社ビットアルゴ取引所東京
- Bitgate株式会社
- 株式会社BITOCEAN
- 株式会社フィスコ仮想通貨取引所
- テックビューロ株式会社
- 株式会社Xtheta
株式会社マネーパートナーズなどの証券会社もいますが・・・今のところは
- 国内FX業者 → 仮想通貨の取り扱いなし
- 国内バイナリーオプション業者 → 仮想通貨の取り扱いなし
- 仮想通貨取引所 → 仮想通貨FXの取り扱いあり
という状況になっています。
しかし、海外FX業者や海外バイナリーオプション業者は、日本国内の法律に左右されないため
- 海外FX業者 → 仮想通貨FXの取り扱いあり
- 海外バイナリーオプション業者 → 仮想通貨バイナリーオプションの取り扱いあり
という形で、トレード商品の一つとして「仮想通貨」が登場しているのです。
「ハイローオーストラリア/HighLow」の仮想通貨トレード
皆様のご要望に応えました!仮想通貨のオプションがついに登場!HighLowおよびHighLowスプレッドで取引可能です。
資産選択メニューから仮想通貨を選択し、BITCOIN、RIPPLE、LITECOIN、ETHEREUM、BCASHから選ぶだけです。最大ペイアウト倍率2倍のお取引が可能となりました。
となっています。
仮想通貨バイナリーオプション概要
取扱可能通貨
- ビットコイン:BITCOIN
- リップル:RIPPLE
- ライトコイン:LITECOIN
- イーサリアム:ETHEREUM
ペイアウト倍率
- HighLow:185%
- HighLowスプレッド:200%
- Turbo:195%
- Turboスプレッド:200%
レート配信先
- Bitfinex社
- BitMEX社
所在地 | セントビンセント及びグレナディーン諸島 |
認可 | セントビンセント及びグレナディーン諸島LLC |
信託保全・分別管理 | - |
最低ペイアウト倍率 | 1.85 倍 |
最高ペイアウト倍率 | 2.30 倍 |
最低取引額 | 1,000円 |
ボーナス/キャンペーン | ・口座開設5,000円ボーナス ・最大100,000円のキャッシュバックが抽選で当たるジャックポット |
独自ツール | トレーダーズ・チョイス(トレンド確認ツール) |
「ザオプション/the option」の仮想通貨トレード
仮想通貨バイナリーオプション概要
取扱可能通貨
- ビットコイン
ペイアウト倍率
- ビットコイン:182%
考察
取扱のある仮想通貨は、ビットコインのみですが、比較的高いペイアウト倍率が設定されています。
所在地 | マーシャル諸島 |
認可 | 法人登記、エストニア金融情報機関(EFIU) |
信託保全・分別管理 | 分別管理 |
最低ペイアウト倍率 | 1.83 倍 |
最高ペイアウト倍率 | 2.05 倍 |
最低取引額 | 1,000円 |
ボーナス/キャンペーン | ・新規回口座開設キャンペーン1,000円 ・初回入金キャンペーン7,000円 ・入金ボーナス最大40% |
独自ツール | - |
「ファイブスターズマーケッツ/FIVE STARS MARKETS」の仮想通貨トレード
仮想通貨バイナリーオプション概要
取扱可能通貨
- ビットコイン
- Ethereum
- Ripple
- Litecoin
- BTC/EUR
- ETH/BTC
- ETH/EUR
- XRP/EUR
- DASH
- EOS
- CGCX
ペイアウト倍率
- ビットコイン:165%
- ビットコイン以外:160%
考察
仮想通貨の取扱い数は多いものの、ペイアウト倍率は抑えめに設定されています。
所在地 | バヌアツ共和国 |
認可 | - |
信託保全・分別管理 | - |
最低ペイアウト倍率 | 1.70 倍 |
最高ペイアウト倍率 | 1.75 倍 |
最低取引額 | 500円 |
ボーナス/キャンペーン | ・10回取引で5,000円ボーナス ・暗号資産10回取引で5,000円ボーナス ・投資額の最大1.0%キャッシュバック、さらに月に3回以上bitwalletで入金で3,000円ボーナス(出金条件なし) ・「プレミアムタイム」指定時間に特定の通貨ペアのペイアウト倍率が90%に上昇 |
独自ツール | テクニカル分析表示 トレーダーセンチメント ビデオチュートリアル |
「ワールドクリプトバイナリー/world crypto binary」の仮想通貨トレード
2019年5月時点の仮想通貨バイナリーオプション概要
取扱可能通貨
- ビットコイン
- イーサリアムクラシック
- イーサリアム
- リップル
- ジーキャッシュ
- ダッシュ
- ライトコイン
- モネロ
ペイアウト倍率
- すべて:170%
考察
仮想通貨の取扱い数も多く、ペイアウト倍率も高めに設定されています。仮想通貨専用のバイナリーオプション業者ですので、その分ペイアウト倍率に力を入れています。
該当記事のサービス/商品の提供は、現在終了しております。
別事業者のサービス/商品をご検討ください。
所在地 | - |
認可 | - |
信託保全・分別管理 | - |
最低ペイアウト倍率 | 1.70 倍 |
最高ペイアウト倍率 | 1.85 倍 |
最低取引額 | 0.005BTC |
ボーナス/キャンペーン | 口座開設BTC(5,000円分)ボーナス |
独自ツール | テクニカル分析表示 |
仮想通貨バイナリーオプションのトレードのコツ
基本は「順張り」でトレードをする
「ハイローオーストラリア/HighLow」にレート配信しているBitfinex社の「BTC/USD」日足
こちらを見てもわかるように
イメージではビットコイン価格は乱高下しているようですが、実際は2週間単位で見れば、素直なトレンドを形成します。
これは、FXよりも、まだまだ仮想通貨は素人が多く
ことが理由になっています。
FXでは欧米のファンドなどの仕手筋が相場を形成してしまうため、素直なトレンドになりにくいのです。
取引量の大きいメジャーな通貨で取引する
仮想通貨を購入するのであれば、これから伸びる可能性が高い、ある程度マイナーな通貨の方が好ましいと言えます。
しかし、仮想通貨バイナリーオプションの場合は、取引量の多い仮想通貨の方が価格変動が素直に動くので、勝率が上がる可能性が高いのです。
まとめ
海外バイナリーオプション業者は、続々と取引可能な商品に「仮想通貨」を加えています。
考察
十分に高いペイアウト倍率が設定されています。トレードできる仮想通貨の種類はそれほどないものの、メジャーなコインは取引をすることができます。
レート配信先のBitfinex社、BitMEX社とも世界的な仮想通貨取引所ですので信頼性も十分に高いと考えられます。