今回は、バイナリーオプションのツールについて解説します。バイナリーオプションには無料ツール、有料ツールなど様々なツールがありますが、一つ一つトレードに有効なツールを解説します。
バイナリーオプションツールの「有料ツール」に騙されるな!
バイナリーオプションには
- 有料ツール
- 無料ツール
の2つの種類があります。
バイナリーオプションツールの「有料ツール」には
バイナリーオプション悪魔のシグナルツール「覇王」
勝率:70%
価格:19,800円
SBAサインツール
勝率:90%
価格:30,000円
バイナリーオプション用シグナルツール「Axis」
勝率:70~90%
価格:19,800円
などがあります。
どれも、高勝率をアピールしたツールです。
しかし、冷静に考えてみてください。
例えば
上記の「有料ツール」のウェブサイトに記載されているように
- ペイアウト倍率:1.9倍
- 勝率:80%
- 1日20回以上のトレード機会
をキープし続けられると仮定した場合
- 自己資金:10,000円
- 購入額:自己資金の10%
でトレードをすれば
1日のトレード損益は
– | – | スタート時資金 | 10,000円 |
---|---|---|---|
取引回数 | 勝率 | 1回の購入資金 | 1,000円 |
1回目 | 勝 | 190% | 1,900円 |
2回目 | 勝 | 190% | 1,900円 |
3回目 | 勝 | 190% | 1,900円 |
4回目 | 勝 | 190% | 1,900円 |
5回目 | 負 | -100% | -1,000円 |
6回目 | 勝 | 190% | 1,900円 |
7回目 | 勝 | 190% | 1,900円 |
8回目 | 勝 | 190% | 1,900円 |
9回目 | 勝 | 190% | 1,900円 |
10回目 | 負 | -100% | -1,000円 |
11回目 | 勝 | 190% | 1,900円 |
12回目 | 勝 | 190% | 1,900円 |
13回目 | 勝 | 190% | 1,900円 |
14回目 | 勝 | 190% | 1,900円 |
15回目 | 負 | -100% | -1,000円 |
16回目 | 勝 | 190% | 1,900円 |
17回目 | 勝 | 190% | 1,900円 |
18回目 | 勝 | 190% | 1,900円 |
19回目 | 勝 | 190% | 1,900円 |
20回目 | 負 | -100% | -1,000円 |
– | – | 損益 | 26,400円 |
1カ月(20営業日)このルールでトレードを継続した場合
– | – | 備考 |
---|---|---|
スタート時資金 | 10,000円 | – |
1日目 | 26,400円 | – |
2日目 | 69,696円 | – |
3日目 | 183,997円 | – |
4日目 | 485,753円 | – |
5日目 | 1,282,389円 | – |
6日目 | 3,385,506円 | 1回の最高取引額20万円の上限と仮定 |
7日目 | 5,280,000円 | – |
8日目 | 5,280,000円 | – |
9日目 | 5,280,000円 | – |
10日目 | 5,280,000円 | – |
11日目 | 5,280,000円 | – |
12日目 | 5,280,000円 | – |
13日目 | 5,280,000円 | – |
14日目 | 5,280,000円 | – |
15日目 | 5,280,000円 | – |
16日目 | 5,280,000円 | – |
17日目 | 5,280,000円 | – |
18日目 | 5,280,000円 | – |
19日目 | 5,280,000円 | – |
20日目 | 5,280,000円 | – |
合計損益 | 79,363,741円 | – |
1カ月で約8000万円の儲けです。
勝率80%でこの数字ですから、勝率90%なんて、とてもじゃないけど、無理なのです。
とくに筆者が難しいと感じるのは
勝率を上げるトレード手法がないわけではありません。
しかし、勝率が高いトレード手法というのは、タイミングを待ちに待って、いろいろな条件が重なった時に1日1回やっとチャンスが訪れるというようなものですから、1日20回もトレード機会が発生するものではないのです。
しかも、それを自動でやってくれるなんて・・・、現実的なものではないのです。
有料ツールは、実現不可能な「取引回数」「勝率」が記載されているものがほとんどです。
「試してみる」という考え方で利用してみる分には、問題ありませんが、ウェブサイトに書いてある結果を期待しても、まず期待した結果は得られないのです。
バイナリーオプションツールの「有料ツール」と「無料ツール」の違い
バイナリーオプションの「有料ツール」
→ 自動売買 or トレードのサインが表示されるもの
バイナリーオプションの「無料ツール」
→ 自分でテクニカル分析をするために使うもの
(一部、バイナリーオプション業者の提供するツールにはサインが表示されるものもある)
です。
基本的に「無料ツール」は
なのです。
一部、バイナリーオプション業者の提供するツールにはサインが表示されるものもありますが、「有料ツール」ですら、「本当に儲かるならそんなツール販売する必要がない」ということになるのですから、「サインを送ってくれるタイプのバイナリーオプション業者の無料ツール」にも期待してはいけないのです。
おすすめのバイナリーオプション「無料ツール」
MT4/MT5(メタトレーダー)
MT4/MT5(メタトレーダー)は、ロシアのMetaQuotes社(メタクオーツ社)が開発したFXのトレードプラットフォーム(取引ツール)のことを言います。高機能なチャート分析ツールや自動売買システムが利用可能で、チャート開発・自動売買のストラテジー開発も容易です。
MT4/MT5(メタトレーダー)が優れている点は
が挙げられます。
インジケーターの数だけでも、数十万は超えているため、そこらへんのトレードツールでは太刀打ちができないのです。
バイナリーオプション取引で
自分でテクニカル分析を勉強して勝率を上げる
ことを重視するのであれば
- 世界中の投資家が開発してくれる何十万というインジケーターが使える
- インジケーターのカスタマイズが容易
- 自分のトレード手法に合わせてインジケーターの開発も可能
であり
- 無料
- 動作が軽い
- スマホアプリもある
Yahoo!ファイナンス「テクニカル分析用多機能チャート」
Yahoo!ファイナンスには「テクニカル分析用多機能チャート」が用意されています。
Works Technology社が開発したツールですが、
- MACD
- ROC
- RSI
- ストキャスティックス
- ウイリアムズ%R
- 移動平均乖離率
- DMI
- 移動平均
- 平滑移動平均
- エンベロープ
- 一目均衡表
- ボリンジャーバンド
- パラボリック
- HLバンド
など一通りのテクニカル分析指標が利用できること
- ウェブ上で利用できるので、パソコンへソフトをインストールする必要がない
- 登録なども一切不要
というメリットがあります。
Yahoo!ファイナンス「テクニカル分析用多機能チャート」の導入方法
その1.Yahoo!ファイナンスの「FX・為替」ページに行く
その2.「米ドル/円」などどれかFXチャート・レートを開く
その3.チャートの下にある「テクニカル分析用多機能チャート」をクリックする
その4.「テクニカル分析用多機能チャート」が表示される
その5.各種設定をする
チャート上部の「テクニカル」をクリックすれば、利用できる「テクニカル分析」が表示されます。
「移動平均線」「一目均衡表」「MACD」をチェックするとこのように反映されます。
右側の「ライン」を選べば、水平線や垂直線、斜めの線、平行線など様々なラインを引くことができます。
バイナリーオプション業者「ファイブスターズマーケッツ/FIVE STARS MARKETS」の取引ツール
ファイブスターズマーケッツ/FIVE STARS MARKETSの取引ツールでは
数は少ないものの
- SMA(移動平均線)
- RSI
- BB(ボリンジャーバンド)
- MACD
といったインジケーターを表示させることができます。
インジケーターの数では「MT4/MT5(メタトレーダー)」や「Yahoo!ファイナンス」には、全くかないませんが・・・
というメリットがあります。
「MT4/MT5(メタトレーダー)」や「Yahoo!ファイナンス」では
- バイナリーオプション業者のトレード画面
- 「MT4/MT5(メタトレーダー)」や「Yahoo!ファイナンス」などの無料ツール画面
の2つを開いている状態にしなければならないので
- 取引画面が狭くなる
- 取引画面が重なってしまう
というデメリットがあります。
また、「取引するチャート」と「分析する無料ツールのチャート」は、デザインや表示方法が若干異なるため、バラバラに管理すると、慣れるまでは「トレードタイミングを伸ばしてしまう」などのデメリットもあるのです。
「分析画面」と「トレード画面」が一つで良い
というのは、大きなメリットなのです。
バイナリーオプション無料ツールの選び方
【初心者向け】
- 「分析画面」と「トレード画面」が一体化していることを重視する方
→ バイナリーオプション業者が提供していて、かつインジケーターが利用できる無料ツールを選ぶ
【初心者・中級者向け】
- インジケーターを利用するがメジャーなインジケーターを使ったトレード手法しか利用しないという方
- 「パソコンにインストールしたり、登録をするのが嫌だ。」という方
→ Yahoo!ファイナンス「テクニカル分析用多機能チャート」を選ぶ
【初心者~上級者向け】
- テクニカル分析によるトレードを極めたい
- 自分流にインジケーターをカスタマイズしたい
- 自分流にテンプレート(デザイン、設定のこと)をカスタマイズしたい
→ MT4/MT5(メタトレーダー)を選ぶ
と良いでしょう。
- Yahoo!ファイナンス「テクニカル分析用多機能チャート」
- MT4/MT5(メタトレーダー)
を選ぶ場合には
- できるだけ大きなモニターを購入する
- 二つのモニターをつなげてパソコンの画面を表示させる
- 分析用の無料ツールはパソコンで見て、トレードはスマホで行う
などの工夫をすることで、ストレスなく、2つの画面を見ながらトレードをすることができます。
バイナリーオプション無料ツールは、どうやって活用すれば良いの?
バイナリーオプションの無料ツールの活用法は
テクニカル分析によりトレードのタイミングを計る
目的で使用します。
テクニカル分析の方法論は、星の数ほどあるので、いろいろなテクニカル分析によるトレード手法を試してみることをおすすめします。
- 数多くのテクニカル分析を利用したトレード手法を試す
- 自分にあったトレード手法を見つける
- トレード手法を自分なりにカスタマイズしてさらに勝率を上げる
- 常に検証改善をする
という流れになります。
すべてのトレードを「トレードノート」として記録して、効果検証「PDCA」を継続することが重要です。
その他のおすすめバイナリーオプションツールはこちら
まとめ
バイナリーオプションには「無料ツール」と「有料ツール」が存在します。
多くの「有料ツール」は
- 勝率:90%
- 1日の取引回数:20回以上
- 販売価格:1万円~3万円
というような設定になっていますが、冷静に考えれば
本当にこの運用成績が出せるのであれば、月8,000万円を超える計算になってしまうので、そのツールを1万円~3万円で販売する理由は考えにくく、まったく理にかなっていないのです。
「有料ツール」の運用成績は、実現できない眉唾物
と考えるべきです。
バイナリーオプションの「無料ツール」は
あくまでも、自分の頭でテクニカル分析を利用したトレードをすることを「サポート」するものとして提供されています。
- MT4/MT5(メタトレーダー)
- Yahoo!ファイナンス「テクニカル分析用多機能チャート」
- バイナリーオプション業者「ファイブスターズマーケッツ/FIVE STARS MARKETS」の取引ツール
などがあります。
ある程度の精度をもって、重要なテクニカル分析指標を利用するのであれば
- MT4/MT5(メタトレーダー)
- Yahoo!ファイナンス「テクニカル分析用多機能チャート」
の利用をおすすめします。
トレード画面と分析画面の2つを表示させる必要がありますが
- できるだけ大きなモニターを購入する
- 二つのモニターをつなげてパソコンの画面を表示させる
- 分析用の無料ツールはパソコンで見て、トレードはスマホで行う
など工夫をして、無料ツールを最大限に活用しましょう。
「バイナリーオプションの有料ツールって、本当に勝てるの?」