外為オンラインのディールスコープでバイナリーオプションを攻略する方法

man
「外為オンラインのディールスコープとは、どんなトレードツールですか?」
「どうやってバイナリーオプショントレードに利用するのでしょうか?」
「ディールスコープを使ったトレード手法を教えてください。」
「ディールスコープの導入方法を教えてください。」

FX業者の外為オンラインは、FXのトレードツールとして「ディールスコープ」というツールを用意しています。ディールスコープは、非常に優秀なツールであり、FXのトレードツールと言っても、為替レートのテクニカル分析に利用できるツールですので、バイナリーオプショントレードにも活用が可能です。今回は、外為オンラインのディールスコープでバイナリーオプションを攻略する方法について解説します。

外為オンラインのディールスコープとは?

外為オンラインのディールスコープとは?

外為オンラインのディールスコープとは

外為オンラインを利用する個人投資家のポジションの状況を把握できるトレードツールのこと

を言います。

ディールスコープで把握できる数値は

  • 投資家の買いポジションの数量
  • 投資家の売りポジションの数量
  • 投資家の買いポジションと売りポジションの数量の差
  • 買いポジションを持つ投資家の人数
  • 売りポジションを持つ投資家の人数
  • 買いポジションと売りポジションを持つ投資家の人数の差

の6つの指標が時系列でグラフとして表示されます。

外為オンラインのディールスコープとは

実際に現時点の数値を見ると

6月2日 9:06

  • 投資家の買いポジションの数量 275,681,000枚(1万通貨)
  • 投資家の売りポジションの数量 551,559,000枚(1万通貨)
  • 投資家の買いポジションと売りポジションの数量の差 -275,878,000枚(1万通貨)
  • 買いポジションを持つ投資家の人数 3,799人
  • 売りポジションを持つ投資家の人数 8,343人
  • 買いポジションと売りポジションを持つ投資家の人数の差 -4,544人

と記録されています。

平均して1.2万人~1.3万人のアクティブな投資家のポジションの状況を把握することができるのです。

日本人投資家のFXの人口というのは

  • 口座開設:約661万口座
  • アクティブな投資家:78万口座

と言われているため、ディールスコープは「日本全体の1.5%の投資家のポジションの状況を把握できるツール」となっているのです。

統計学上、全体を予測するうえで十分な数値と言っていいでしょう。

他のバイナリーオプション業者でも、ユーザーセンチメント同様のツールを用意している業者はありますが

  • %を表示しているだけ
  • 推移の時系列のチャートは見えない

ものが多く、これでは分析と言うほどの分析はできないのです。

ディールスコープは

  • 実数値で1の位まで正確に表示しているデータ
  • グラフ化して時系列でチャート表示している
  • 為替レートのチャートと同画面で見れる

ことで、高度な分析ができるようになるのです。非常に大きなメリットを持つトレードツールと言えます。

投資家のポジションの状況を把握できると、トレードにどんなメリットがあるの?

テクニカル分析やチャートだけを見ていると、わからなくなってしまうのですが、基本的に為替相場というのは

「買い手」の買いたい価格と「売り手」の売りたい価格が折り合った時に価格が成立し、それの連続としてチャートが形成されるものです。

「買い手」と「売り手」が50:50の状況

ポジションを持っていない投資家(市場参加者)が「買いたい」と思ったら、バランスは「買い」に傾き為替レートは上昇します。

「買い手」と「売り手」が50:50の状況
ほんとの投資家「買い」ポジションを持ってしまったら

ほとんどの投資家(市場参加者)が「買い」ポジションを持ってしまったら、売ってくれる人がいないのですから、取引は成立せず、これ以上為替レートは上昇しないのです。

ほんとの投資家「買い」ポジションを持ってしまったら

しかも、この傾きの状態で、「買い」ポジションを持った投資家がポジションを利確して手放し、さらに「売り」ポジションを持ち始めると、傾きがなだらかになり、それを見てた「買い」ポジションを持った投資家が、徐々に「売り」にながれていくのです。

ほんとの投資家「買い」ポジションを持ってしまったら

上記のように

  • 投資家(市場参加者)の意図
  • ポジションの傾き

によって、為替レートの動きは決まってくるのです。

これはチャートだけを見ていると見落としがちな為替相場形成の基本です。

「市場が強気(ブル)」かつ「買いポジションに傾き」 → 為替レートは下落する(これ以上上昇する余地がない)
「市場が強気(ブル)」かつ「売りポジションに傾き」 → 為替レートは上昇する(上昇する余地が大きい)
「市場が弱き(ベア)」かつ「買いポジションに傾き」 → 為替レートは下落する(下降する余地が大きい)
「市場が弱き(ベア)」かつ「売りポジションに傾き」 → 為替レートは上昇する(これ以上下降する余地がない)

となるのです。

この投資家(市場参加者)の意図、相場の状況とポジションの傾きを知るためには、投資家のポジションの状況を知る必要があるのですが、チャートだけでは推し量ることしかできません。

それをサポートしてくれるツールが、投資家のポジション状況を具体的な数値で開示してくれる外為オンラインの「ディールスコープ」なのです。

ディールスコープの利用方法

ディールスコープは、外為オンラインの口座を開設することで利用できます。

  1. デモ口座で利用する
  2. リアル口座で利用する

2つの方法があります。

デモ口座
  • メリット:すぐに利用できるため、面倒な口座開設の手続きが不要
  • デメリット:ディールスコープとチャートを同時に見ることができない
リアル口座
  • メリット:ディールスコープとチャートを同時に見ることができる
  • デメリット:口座開設には書類提出などが必要で時間がかかる

どちらも、一長一短があります。

利用したいデモ口座版は

1.FXデモ口座開設(無料)
1.FXデモ口座開設(無料)
2.メール認証

外為オンライン デモ口座開設完了のお知らせ
=================

○○様

外為オンライン デモ口座をお申込みいただきありがとうございます。

※デモ口座開設完了後、1時間以内にデモンストレーションとして
iサイクル2取引が自動的に発注されます。あくまでデモ取引の為、
実際の相場でのお客様の売買益を保証するものではありません

○○様のデモ口座ログインID、パスワードは以下の通りです。

ログインID:○○
パスワード:○○

=================

3.ログイン
3.ログイン
4.メインメニューチャートをクリック
4.メインメニューチャートをクリック
5.ディールスコープをクリック
5.ディールスコープをクリック

ディールスコープでバイナリーオプションを攻略する方法

ディールスコープでバイナリーオプションを攻略する方法

ディールスコープの見方

ディールスコープの見方
  • 投資家の買いポジションの数量 → 青ライン(上)
  • 投資家の売りポジションの数量 → 青ライン(下)
  • 投資家の買いポジションと売りポジションの数量の差 → 赤ライン
  • 買いポジションを持つ投資家の人数 → 黒ライン(上)
  • 売りポジションを持つ投資家の人数 → 黒ライン(下)
  • 買いポジションと売りポジションを持つ投資家の人数の差 → 緑ライン

で表示されます。

時間足

1時間
4時間
8時間
1日
1週間
1カ月

通貨ペア

USDJPY
EURJPY
GBPJPY
AUDJPY
NZDJPY
CADJPY
CHFJPY
AUDCHF
AUDNZD
AUDUSD
EURAUD
EURCAD
EURCHF
EURGBP
EURNZD
EURUSD
GBPAUD
GBPCHF
GBPNZD
GBPUSD
NZDUSD
USDCAD
USDCHF
ZARJPY
TRYJPY
MXNJPY

バイナリーオプショントレードで利用する場合には

  • 1時間足
  • MT5などの分析ツールと時間足を合わせる

形で運用します。

外為オンラインのリアル口座の場合は、チャートとディールスコープが同時に掲載されるので、バイナリーオプショントのトレードプラットフォームとディールスコープだけを見ればトレードが可能になります。

1.「買い」「売り」の投資家人数が極端に入れ替わった場合、トレンド相場が続く

1.「買い」「売り」の投資家人数が極端に入れ替わった場合、トレンド相場が続く

上記のチャートでは

  • 買いポジションと売りポジションを持つ投資家の人数の差 → 緑ライン

がマイナスからプラスに急激に変化したことがわかります。

その後の、チャートは上昇トレンドが発生しています。

何らかの要因によって、多くの投資家が「売り」ポジションから「買い」ポジションに流れたということは、相場としては上昇トレンドが形成され、比較的長く上昇トレンドが続きます。

バイナリーオプションでは、上昇トレンドの波に乗るように「HIGH」で購入する形を繰り返せば、勝率が高い状態でトレード回数を積み上げることができます。

2.「買い」「売り」の差分(赤ライン)と実勢レートは逆相関する

2.「買い」「売り」の差分(赤ライン)と実勢レートは逆相関する

上記のチャートでは

8500人ぐらい「買い」の投資家がいて
2500人ぐらい「売り」の投資家がいて
圧倒的に「買い」優勢の相場です。

しかも、

  • 投資家の買いポジションと売りポジションの数量の差 → 赤ライン

が徐々に積みあがっていっているのがわかります。

しかし、実勢レートは逆に下降トレンドに乗っています。

この理由は

投資家は「もうすぐ上がるだろう」と思って、価格が下がるごとに買い増しをしながら、買いポジションを貯めています。しかし、すでに傾きは「買い」に大きく傾いてしまっているため、売買は成立しづらくなり、下降トレンドになっているのです。

  • 「市場が強気(ブル)」かつ「買いポジションに傾き」 → 為替レートは下落する(これ以上上昇する余地がない)

という状態です。

市場参加者の大多数の「もうすぐ上がるだろう」と考えてしまったため、もう買い手がおらず、なかなか為替レートが上がらない現象となっています。

バイナリーオプショントレードでは、下記の流れにのって、順張りのポジションを持つ必要があります。

  • 「市場が強気(ブル)」かつ「買いポジションに傾き」 → 為替レートは下落する(これ以上上昇する余地がない)
  • 「市場が強気(ブル)」かつ「売りポジションに傾き」 → 為替レートは上昇する(上昇する余地が大きい)
  • 「市場が弱き(ベア)」かつ「買いポジションに傾き」 → 為替レートは下落する(下降する余地が大きい)
  • 「市場が弱き(ベア)」かつ「売りポジションに傾き」 → 為替レートは上昇する(これ以上下降する余地がない)
2.「買い」「売り」の差分(赤ライン)と実勢レートは逆相関する

3.「買い」「売り」の差分(赤ライン)がゼロに近づくとトレンドが終了する

3.「買い」「売り」の差分(赤ライン)がゼロに近づくとトレンドが終了する
「買い」「売り」の差分(赤ライン)がゼロに近づく = 傾きが水平になる

ことを意味します。

傾きがなくなるということは「買い」と「売り」の勢力が拮抗しているということですから、

上昇トレンド発生時に「買い」「売り」の差分(赤ライン)がゼロに近づく → トレンドの終了・反転の可能性大
下降トレンド発生時に「買い」「売り」の差分(赤ライン)がゼロに近づく → トレンドの終了・反転の可能性大

と判断することができます。

バイナリーオプショントレードでは、逆張りでポジションを持つのは好ましくないため、あくまでも順張りをベースに考えれば、「買い」「売り」の差分(赤ライン)がゼロに近づいたら、一旦エントリーするのを止めて、反転後に逆のトレンドが形成されてから、再度エントリーを再開すると、無駄な負けを回避することができるのです。

ディールスコープでバイナリーオプションを攻略する注意点

ディールスコープでバイナリーオプションを攻略する注意点

デモ口座で感覚がつかめたら、リアル口座を開設して、ディールスコープを使うべき

デモ口座では、ディールスコープの画面を単体で表示することしかできません。しかも、一番短いのが1時間足です。

これでは、十分な検証ができないのです。

リアル口座を開設すれば、【JAVA版】チャートが利用できます。

【JAVA版】チャートでは、チャート画面とディールスコープを同一画面で確認できるため、分析もトレードもしやすくなるのです。

デモ口座で感覚がつかめたら、リアル口座を開設して、ディールスコープを使うべき
リアル口座の開設には、書類の提出・郵送・審査などの手続きが必要ですが、無料で開設できるので、リアル口座を開設して、ディールスコープを利用することをおすすめします。

バイナリーオプションの短期取引では、参考材料として使う

ディールスコープは、1時間足などの比較的長い値動きを予想しやすい取引ツールとなっています。

海外バイナリーオプション業者の30秒後、1分後、というティックチャートレベルの世界で機能するトレードツールではないのです。

だからと言って、まったくバイナリーオプションに使えないわけではありません。

ディールスコープを使うことによって、近い未来のトレンドの流れが上昇トレンドなのか?下降トレンドなのか?レンジ相場なのか?を予想することができます。

大きな流れが上昇トレンドと分かっている状態であれば、バイナリーオプションのHIGHでエントリーできるエントリー機会に絞って、トレードすることで、何も情報がない状態でトレードするよりは、勝率が10%、20%上げられるはずです。
teacher
バイナリーオプション攻略必勝法と組み合わせて、大きなトレンドの流れを知るツールとして、ディールスコープは有効に機能するのです。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

FX(海外FX中心)・バイナリーオプション・不動産投資など、投資歴10年、ほぼ投資だけでご飯を食べています。FXを中心として、様々な投資関連の情報を実際に実行しながら発信します。1000万円単位の失敗投資もたくさんしています。 FX資産額:3,000万円 保有不動産:2億円・7戸(戸建て中心) 借金:0円