バイナリーオプション攻略必勝法「ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード」/勝率69.2%

バイナリーオプションは、丁半博打やトランプのHIGH&LOWに例えられることも多いので「運」をベースにトレードをしてしまう方もいます。しかし、大数の法則があるので「運」だけでトレードしてしまうと回数を重ねれば重ねるほど勝率は50%に収斂してしまい、ペイアウト倍率の分だけ損をする計算になってしまいます。

バイナリーオプションはテクニカル分析のノウハウを持って、勝率を55%、60%と引き上げることで安定した利益を出すべきものなのです。バイナリーオプション攻略必勝法では、バイナリーオプションに適用できるテクニカル分析手法を解説します。

前提の準備

トレードの考え方

「HighLow」「Turbo」はトレードスタイルによって使い分ける

concierge

ハイローオーストラリア/HighLowでは

  1. 「HighLow」 → 判定時刻が決まっている(15分/1時間/1日)
  2. 「Turbo」 → 判定時刻が購入時点から○分という形で決まる(30秒/1分/3分/5分)

となるため、

  1. 「HighLow」 → MT4「5分足」で攻略法を活用して「1時間」ごとに設定された判定時間での値動きを予想
  2. 「Turbo」 → MT4「1分足」で攻略法を活用して、その時点から「5分」後の判定時間の値動きを予想

という利用方法となります。

基本的にどの時間足でトレード攻略法を利用しても、通用します。ただし、時間足が長い方が精度が高いので注意が必要です。
「HighLow」を利用するメリットデメリット

MT4の時間足を5分足で1時間後を予想するため、ローソク足12本分先を予想するので精度が上がるが、テクニカル分析の狙ったタイミングと判定時刻が重ならない可能性も高い。また、ペイアウト倍率は「Turbo」よりも小さい。

「Turbo」を利用するメリットデメリット

ペイアウト倍率が高く、テクニカル分析の狙ったタイミングで「購入」できる反面、MT4の時間足を1分足にして、ローソク足5本分先を予想する必要があるため、予想の精度が落ちる。

今回は「TURBO」を採用し、MT4「1分足」で攻略法を活用して、その時点から「5分」後の判定時間の値動きを予想する形でバイナリーオプション攻略必勝法を検証しています。5分足で見る時よりも、勝率が下がってしまうので注意が必要です。

バイナリーオプション攻略必勝法「ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード」の解説

今回のトレードテクニックには「ボリンジャーバンド」「遅行スパン」の2つのテクニカル分析指標を採用しています。

「ボリンジャーバンド」とは

相場の振れ幅(ボラティリティ)を一定期間の価格データから測定し、統計学を利用した「標準偏差」を利用して、価格の変動範囲を予測し、チャート上に表示するテクニカル指標のこと

を言います。

もっとわかりやすくいえば

ボリンジャーバンドは、実勢レートから、価格が離れる確率を線で示したものです。
「ボリンジャーバンド」とは

ボリンジャーバンドでは

  1. プラスマイナス1σに入る割合:68.26%
  2. プラスマイナス2σに入る割合:95.44%
  3. プラスマイナス3σに入る割合:99.73%

となります。

  1. +3σよりも、実勢レートが上になる確率は0.27%
  2. +2σよりも、実勢レートが上になる確率は4.56%
  3. +1σよりも、実勢レートが上になる確率は31.76%

と考えます。

今回のバイナリーオプション攻略必勝法では、「±3σ」のみを利用します。

MT4/MT5の設定

インジケーターの「Bollinger Bands」を選択

MT4/MT5の設定
  • 期間「20」
  • 標準偏差「3」
  • スタイル:緑

今回は、「±3σ」しか利用しませんので、標準偏差は「3」を選択します。

遅行スパン(遅行線)とは

実勢レートをローソク足26個分過去に戻して(後ろにずらして)表示した線のこと

を言います。

遅行スパン(遅行線)とは
  • 日足なら26日前にずらして表示
  • 1分足なら26分前にずらして表示
  • 5分足なら130分前にずらして表示
  • 1時間足なら26時間前にずらして表示

するテクニカル分析指標が「遅行スパン(遅行線)」です。

MT4/MT5の設定

「遅行スパン(遅行線)」は「一目均衡表」というインジケーターの一部の機能ですので、「一目均衡表」を表示されます。

MT4/MT5の設定
  • 転換線:None
  • 基準線:None
  • 遅行スパン:ピンク
  • 先行スパンA:None
  • 先行スパンB:None

「遅行スパン」しか利用しないので、他のものは「None」にします。

「ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード」の考え方

今回のトレード手法では

  • 「遅行スパン」が「+3σ」を上向きに抜いたら「HIGH」エントリー
  • 「遅行スパン」が「-3σ」を下向きに抜いたら「LOW」エントリー

という形でエントリーします。

「ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード」の考え方
  • 「遅行スパン」が「+3σ」を上向きに抜く

ということは、1分足だとすれば

  • 現在の実勢レートが26分前の「+3σ」の地点を抜く

ということを意味します。

  • 「+3σ」を抜くのは、確率論では0.27%しか出現しないレアな状況です。

過去よりも、今のレートが大幅に上昇している

ことの証でもあるのです。

そのタイミングを狙って「HIGH」エントリーすることで、上昇トレンドに乗って勝つ可能性が高まる

というトレード手法なのです。

「遅行スパン」が「+3σ」を上向きに抜いたら「HIGH」エントリー
「遅行スパン」が「-3σ」を下向きに抜いたら「LOW」エントリー

今回のバイナリーオプション攻略必勝法は、非常にシンプルな考え方で構成されています。

バイナリーオプション攻略必勝法「ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード」の手順

バイナリーオプション攻略必勝法「ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード」の手順 バイナリーオプション攻略必勝法「ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード」の手順

手順その1.遅行スパンがボリンジャーバンドの±3σを抜けたらエントリー

「遅行スパン」が「ボリンジャーバンド」の「±3σ」を抜けたら、強いトレンドの発生と判断してエントリーします。

  • 「遅行スパン」が「+3σ」を上向きに抜いたら「HIGH」エントリー
  • 「遅行スパン」が「-3σ」を下向きに抜いたら「LOW」エントリー

バイナリーオプション攻略必勝法「ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード」の検証シミュレーション

MT4/チャート/テクニカル分析の設定

  • ボリンジャーバンド:「期間:20」「標準偏差:3」
  • 一目均衡表(遅行スパン):「基準点:26」
  • 1分足
  • 米ドル/円

トレードルール

  • 「遅行スパン」が「+3σ」を上向きに抜いたら「HIGH」エントリー
  • 「遅行スパン」が「-3σ」を下向きに抜いたら「LOW」エントリー

検証期間

2018年12月12日

2018年12月12日

2018年12月12日

購入の方向「HIGH」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
+4,450円儲け

購入の方向「HIGH」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
+4,450円儲け

購入の方向「LOW」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
+4,450円儲け

購入の方向「HIGH」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
+4,450円儲け

2018年12月12日

購入の方向「HIGH」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
-5,000円損失

購入の方向「LOW」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
+4,450円儲け

購入の方向「HIGH」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
+4,450円儲け

購入の方向「HIGH」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
+4,450円儲け

購入の方向「HIGH」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
+4,450円儲け

購入の方向「HIGH」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
-5,000円損失

購入の方向「HIGH」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
+4,450円儲け

2018年12月12日

購入の方向「LOW」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
+4,450円儲け

購入の方向「HIGH」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
-5,000円損失

購入の方向「HIGH」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
+4,450円儲け

購入の方向「HIGH」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
+4,450円儲け

購入の方向「LOW」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
-5,000円損失

購入の方向「HIGH」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
+4,450円儲け

購入の方向「HIGH」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
-5,000円損失

購入の方向「HIGH」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
-5,000円損失

購入の方向「LOW」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
+4,450円儲け

2018年12月12日

購入の方向「HIGH」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
-5,000円損失

購入の方向「HIGH」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
+4,450円儲け

購入の方向「LOW」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
+4,450円儲け

購入の方向「LOW」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
+4,450円儲け

購入の方向「LOW」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
+4,450円儲け

2018年12月12日

購入の方向「LOW」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
-5,000円損失

購入の方向「HIGH」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
-5,000円損失

購入の方向「LOW」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
+4,450円儲け

購入の方向「LOW」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
+4,450円儲け

購入の方向「HIGH」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
+4,450円儲け

2018年12月12日

購入の方向「LOW」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
+4,450円儲け

購入の方向「HIGH」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
+4,450円儲け

購入の方向「HIGH」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
-5,000円損失

購入の方向「LOW」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
+4,450円儲け

2018年12月12日

購入の方向「LOW」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
+4,450円儲け

購入の方向「LOW」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
+4,450円儲け

購入の方向「HIGH」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
+4,450円儲け

購入の方向「HIGH」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
-5,000円損失

購入の方向「HIGH」
購入額:5000円
ペイアウト倍率:189%
-5,000円損失

検証結果

トレード回数:39回
勝敗:27勝12敗
勝率:69.2%
損益:60,150円
1回のトレード損益:+1,542円
手法回数エントリー方向勝敗購入額ペイアウト倍率損益
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード1回目HIGH5,000円189%+4,450円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード2回目HIGH5,000円189%+4,450円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード3回目LOW5,000円189%+4,450円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード4回目HIGH5,000円189%+4,450円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード5回目HIGH5,000円189%-5,000円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード6回目LOW5,000円189%+4,450円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード7回目HIGH5,000円189%+4,450円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード8回目HIGH5,000円189%+4,450円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード9回目HIGH5,000円189%+4,450円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード10回目HIGH5,000円189%-5,000円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード11回目HIGH5,000円189%+4,450円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード12回目LOW5,000円189%+4,450円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード13回目HIGH5,000円189%-5,000円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード14回目HIGH5,000円189%+4,450円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード15回目HIGH5,000円189%+4,450円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード16回目LOW5,000円189%-5,000円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード17回目HIGH5,000円189%+4,450円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード18回目HIGH5,000円189%-5,000円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード19回目HIGH5,000円189%-5,000円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード20回目LOW5,000円189%+4,450円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード21回目HIGH5,000円189%-5,000円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード22回目HIGH5,000円189%+4,450円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード23回目LOW5,000円189%+4,450円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード24回目LOW5,000円189%+4,450円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード25回目LOW5,000円189%+4,450円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード26回目LOW5,000円189%-5,000円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード27回目HIGH5,000円189%-5,000円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード28回目LOW5,000円189%+4,450円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード29回目LOW5,000円189%+4,450円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード30回目HIGH5,000円189%+4,450円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード31回目LOW5,000円189%+4,450円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード32回目HIGH5,000円189%+4,450円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード33回目HIGH5,000円189%-5,000円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード34回目LOW5,000円189%+4,450円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード35回目LOW5,000円189%+4,450円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード36回目LOW5,000円189%+4,450円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード37回目HIGH5,000円189%+4,450円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード38回目HIGH5,000円189%-5,000円
ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード39回目HIGH5,000円189%-5,000円

考察

勝率69.2%は、やや高いバイナリーオプションの勝率です。ただし、トレード機会が圧倒的に多いので1日でも十分な利益を出すことができています。1分足でも、攻略必勝法は通用しているので、試す価値のある手法としておすすめです。

この攻略必勝法のメリット

高い勝率

バイナリーオプションでは勝率55%を安定して超えられれば、利益が確保できますが、1分足で勝率69.2%、約7割ですので、かなり高い勝率と考えて良いでしょう。5分足などさらに長い時間足で利用できれば、さらに精度は高まるはずです。

トレード機会が多い

1日で39回のトレード機会があるのは、バイナリーオプションの攻略必勝法の中でも、圧倒的なトレード機会の数が多い必勝法と言えます。トレード機会が多ければ多いほど、稼ぎやすいメリットがあります。

勝率はそこまで高い攻略勝法ではありませんが、それでも十分な利益が出せるのはトレード機会の多さがプラスに働いています。

エントリータイミングが明確

この攻略必勝法は、ボリンジャーバンドと遅行スパンが交差したタイミングでエントリーです。これ以上なく、シンプルであり、わかりやすいエントリータイミングとなっています。

この攻略必勝法のデメリット

勝率はそこまで高いわけではない

勝率69.2%でも、十分に利益は出ますが、他のバイナリーオプション攻略必勝法と比較すると若干勝率は低くなってしまいます。

これは「だまし」がそれなりに発生することが原因です。

今回の攻略必勝法では、

  1. ボリンジャーバンドの±3σ
  2. 遅行スパン

の2つしかテクニカル分析指標を使っていないので

だましを排除できるようなテクニカル分析指標を1、2個追加して精度を上げるということも検討する余地があります。

まとめ

バイナリーオプション攻略必勝法「ボリンジャーバンドと遅行スパンのシンプルトレード」とは

「遅行スパン」と「ボリンジャーバンド」だけを使ったシンプルなバイナリーオプション攻略必勝法です。

実際にトレードをしてみると

  • トレード機会が断トツに多い
  • 勝率は約7割
  • エントリータイミングが明確

というメリットがあります。

teacher
エントリータイミングが明確で、1分足でもそこそこの勝率が期待できるバイナリーオプション攻略必勝法となっています。トレード機会も多いので、バイナリーオプションの初心者にもおすすめできる攻略必勝法です。もあるため、バイナリーオプションの初心者というよりは、中級者以上の投資家向けのバイナリーオプション攻略必勝法となっています。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

FX(海外FX中心)・バイナリーオプション・不動産投資など、投資歴10年、ほぼ投資だけでご飯を食べています。FXを中心として、様々な投資関連の情報を実際に実行しながら発信します。1000万円単位の失敗投資もたくさんしています。 FX資産額:3,000万円 保有不動産:2億円・7戸(戸建て中心) 借金:0円