投資初心者の方のよくある質問が「FXとバイナリーオプションはどっちがおすすめなのか?どっちが儲かるのか?どちらが簡単なのか?」です。今回はFXとバイナリーオプションの違いを徹底的に比較します。
FX、バイナリーオプションの仕組み解説
FXトレードの仕組み
FXとは
を言います。
米ドル/円:1ドル=100円のときに
- 1万ドル(100万円分)を購入 : 1万ドル × 100円 = 100万円
米ドル/円:1ドル=110円のときに売却したら
- 1万ドル(100万円分)を売却 : 1万ドル × 110円 = 110万円
→ 差し引き 10万円の利益が出た。
FXトレードの特徴
レバレッジがかけられる
前述した例のように「外国為替(通貨)の売買をする」のがFXトレードですが、FXトレードの大きな特徴に「レバレッジが掛けられること」というのがあります。
本来、「米ドルを1万ドル(100万円分)購入したい。」という場合、1ドル=100円であれば自分で100万円用意しなければ購入することはできません。外貨預金がこれにあたります。
しかし、FXトレードでは、自分がFX会社に預け入れる証拠金が10分の1の10万円しかなくても、100万円分の取引ができるのです。
その代わりに、100万円の取引に対して、手持ち資金は10万円しかありませんので、損失が10万円になったら、取引が強制終了になり、ゲームオーバーとなる取引となっています。
FXトレードは、自分が投資するお金(証拠金)の数倍、数十倍、数百倍の金額で取引できるため、投資資金が少なくても、億万長者になれる可能性があるのです。これがFXトレードの最大の魅力となっています。
自己資金が少額でも、数十倍、数百倍取引ができるからこそ、専業主婦でも数億円の収益を上げるFXトレーダーが誕生するのです。
ちなみに同じFXトレードでも、レバレッジの大きさは、国内業者と海外業者で差があります。
- 国内FX業者のレバレッジ:最大25倍(※レバレッジ規制という法律があるため)
- 海外FX業者のレバレッジ:200倍~3,000倍
国内FXの情報はこちら
海外FXの情報はこちら
おすすめの海外FX業者はこちら
自分のタイミングで24時間売買が可能
FXトレードというのは「通貨の売買」ですから、世界中の為替市場で売買が行われています。
外国通貨を購入してから、1秒後に売却しても構いませんし
外国通貨を購入してから、5年後、10年後に売却しても構いません。
儲けは予想した方向に動いた為替レートの幅
1ドル=100円で1万ドル購入した場合
- 1ドル=101円になったら → 100ドル分(1万円)の儲け
- 1ドル=102円になったら → 200ドル分(2万円)の儲け
- 1ドル=105円になったら → 500ドル分(5万円)の儲け
- 1ドル=110円になったら → 1,000ドル分(10万円)の儲け
- 1ドル= 99円になったら → 100ドル分(1万円)の損失
- 1ドル= 98円になったら → 200ドル分(2万円)の損失
- 1ドル= 95円になったら → 500ドル分(5万円)の損失
- 1ドル= 90円になったら → 1,000ドル分(10万円)の損失
FXトレードの基本的なルール
為替レートが今後上昇するのか?下降するのか?を予想して
- 上昇すると判断した場合 → 「買い(ロング)」でエントリー
- 下降すると判断した場合 → 「売り(ショート)」でエントリー
「予想した方向にどのくらい為替レートが動いたか?」によって損益が変わり、
- 予想した方向に為替レートが動いてエグジットしたら → 「購入額 × 変動幅」の儲け
- 予想した方向と逆方向に為替レートが動いてエグジットしたら → 「購入額 × 変動幅」の損失
となります。自己資金が少なくとも、レバレッジをかけることで購入額を増やすことができます。
市場が開いているときは(平日24時間)は、いつでも、好きなタイミングでエントリー(購入)、エグジット(売却)ができます。
FXトレードの取引方法のイメージ図
FXトレードでの儲けで重要なのは
- どのくらいの変動幅で予想を当てたのか?
- どのくらいの金額の取引をしたのか?(レバレッジをかけていたのか?)
の2点です。
バイナリーオプションの仕組み
※バイナリーオプションには、海外バイナリーオプション業者が提供するバイナリーオプションと、国内バイナリーオプション業者が提供するバイナリーオプションで大きな違いがあります。
- 海外バイナリーオプション → シンプルな2択で判定される仕組み
- 国内バイナリーオプション → 複数の用意された判定レートを選択してトレードし、ペイアウト倍率が変動する仕組み
この記事では、世界標準のバイナリーオプションである「海外バイナリーオプション」をベースに解説します。
国内バイナリーオプションと海外バイナリーオプションの違いはこちら
バイナリーオプションとは
を言います。
バイナリーオプションの特徴
シンプルな2択
バイナリーオプションは、判定時刻に現在レートから上がったのか?下がったのか?(円安になるのか?円高になるのか?)を予想する2択のトレードです。
購入時刻(現在)から○秒後、○分後の判定時刻に今のレートよりも「上か?下か?」を予想し、
- 予想が当たれば → 購入金額の1.6倍~2.4倍の払い戻し
- 予想が外れれば → 購入金額は0円になる
仕組みです。
FXトレードとの大きな違いに
- 儲けに、予想を当てた「変動幅」が影響しない(変動幅が大きくても、小さくても儲けは同じ)
- 判定時刻はあらかじめ決まっている
という点が挙げられます。
FXとの大きな違いは、「予想を当てたときに、どれくらい変動したか?」が設けに影響しないということです。
1ドル=100円のときに、ペイアウト倍率190%の業者で1万円で「HIGH」で購入したら
- 1ドル=101円になったら → 9000円の儲け
- 1ドル=102円になったら → 9000円の儲け
- 1ドル=105円になったら → 9000円の儲け
- 1ドル=110円になったら → 9000円の儲け
- 1ドル= 99円になったら → 購入額10,000円の没収(損失)
- 1ドル= 98円になったら → 購入額10,000円の没収(損失)
- 1ドル= 95円になったら → 購入額10,000円の没収(損失)
- 1ドル= 90円になったら → 購入額10,000円の没収(損失)
極端な話をすると
判定時刻は最短30秒
バイナリーオプションの場合は判定時刻は
- 30秒後
- 60秒後
- 2分後
- 5分後
- 10分後
- 15分後
- 30分後
- 1時間後
- 1日後
・・・
と、かなり短いタイミングでの判定時刻も選択できます。
バイナリーオプションの基本的なルール
○分後(○秒)の判定時刻に今の為替レートから「上がるのか?(UP)」「下がるのか?(DOWN)」を決めて購入する
- 予想が当たれば → 購入金額の1.6倍~2.4倍の払い戻し
- 予想が外れれば → 購入金額は0円になる
海外バイナリーオプション(バイナリーオプション規制前)の取引方法のイメージ図
FXとバイナリーオプションの比較
項目 | FX | バイナリーオプション (海外バイナリーオプション) |
バイナリーオプション (国内バイナリーオプション) |
---|---|---|---|
取引できるタイミング | 平日24時間 | 平日 | 1日最大12回まで |
判定時刻までの時間 | いつでも | 最短30秒、60秒、2分、3分、5分、10分、15分、30分、1時間、1日 | 2時間、3時間 |
ペイアウト倍率 | なし | 160%~240% | 1枚1,000円に固定 1~20倍 |
レバレッジ | あり。 国内:最大25倍 海外:200倍~3000倍 |
なし | なし |
儲ける方法 | 為替レートがどちらに動くかを予想してエントリー(購入) 予想した方向の変動幅の大きいタイミングでエグジット(売却) |
判定時刻に為替レートがその判定レートよりも、上か?下か?を予想して購入 | いくつかの判定レートを選択し、判定時刻に為替レートがその判定レートよりも、上か?下か?を予想して購入 |
儲けの決まり方 | エントリー額 × エグジット時点の変動幅 | 判定時刻に予想が当たれば → 160%~240%の払い戻し | 判定時刻に予想が当たれば → 1,000円の払い戻し |
損失の決まり方 | エントリー額 × エグジット時点の予想と逆方向の変動幅 | 購入額の没収 | 購入額の没収 |
払い戻しの変動幅の影響 | あり | なし | あり |
通貨ペア | 20通貨ペア | 20通貨ペア | 5通貨ペア |
最低購入額 | 1,000通貨 | 500円 | 1枚50円~999円 |
儲けやすい相場 | トレンド相場 | レンジ相場 | トレンド相場 |
取引回数の制限 | なし | なし | 1日最大12回まで |
投資初心者にFXとバイナリーオプションは、どっちがおすすめ?
どちらが儲かりやすいのか?
FXトレードの投資家データ
フランス政府が、FX業者から個人投資家の取引データを回収して分析したデータ(N=14,799)
- 調査期間 :2009年~2012年
- 損失を出した人:13,224人
- 損失額合計:2億2千万ドル
- 利益を出した人 :1,575人
- 利益額合計 :1,751万ドル
- 全体に対して利益を出した人 の割合:10.6%
- 全体に対して利益額の割合:7.3%
金融先物取引業協会のアンケートデータ(N=1,000)
利益の大きさ | 割合(%) |
---|---|
100万円以上 | 7.50% |
50万円~100万円 | 7.10% |
20万円~50万円 | 10.10% |
0円~20万円 | 35.60% |
△20万円~0円 | 28.40% |
△50万円~△20万円 | 5.90% |
△100万円~△50万円 | 2.20% |
100万円以上の損 | 3.20% |
どちらが信頼できるデータかというと、実際の取引データを前提とした前者のフランス政府が公表したデータの方が信頼性が高いと考えます。
アンケート調査になってしまうと、回答する人がそもそも利益を出している人が多かったり、「損をしている」と回答しにくくてウソをついてしまったり、損失を出して大きく負けた人は、そもそもFXトレードを自体を辞めていて回答者に入らなかったり、するため、正確な数値が取れないからです。
バイナリーオプションの投資家データ
ゴールデンウェイ・ジャパン株式会社「FXTF」顧客全体損益の開示情報
受取総額の割合 | 損失発生口座の割合 | 総取引数に対する損失取引数の割合 | |
---|---|---|---|
ラダー | 92.83% | 74.17% | 46.6% |
レンジ | 92.49% | 64.12% | 53.8% |
タッチ | 86.07% | 72.92% | 58.5% |
- 利益が発生した口座の割合:25.83%
- 損失が発生した口座の割合:74.17%
- 平均ペイアウト:92.83%
- 取引に対する損失の割合:46.6%
となっています。
国内のバイナリーオプション業者は、毎月取引データ(勝率)を公開しています。
国内のバイナリーオプション業者直近の取引データ平均
種類 | 総取引金額に対する総支払金額の割合 | 利益が出てる口座の割合 |
---|---|---|
為替 | 93.2% | 27.5% |
ラダーオプション | 93.7% | 25.5% |
レンジオプション | 91.3% | 34.4% |
株価指数 | 94.6% | 32.5% |
ラダーオプション | 94.6% | 32.5% |
商品 | 87.2% | 20.9% |
ラダーオプション | 87.2% | 20.9% |
総計 | 92.3% | 26.8% |
- 利益を出している人は、27.5%(為替)と少ないものの、FXトレードよりは利益を出している人の割合が多い
- 取引だけに着目すると、5割以上の方が利益を出している
- 「総取引金額に対する総支払金額の割合」は、93.2%(為替)とほぼ戻ってくる割合
ということがわかります。
トレードの難易度の違い
FXトレードの払い戻しは「予想した方向にどのくらい為替レートが変動したか?」によって決まってきます。
- 為替レートの変動幅が小さい → 儲けが小さい
- 為替レートの変動幅が大きい → 儲けが大きい
これがバイナリーオプションとの大きな違いになってしまいます。
バイナリーオプションの場合は
- 為替レートの変動幅が小さくても、大きくても → 儲けは変わらない ≒ 予想が当たりさえすれば良い
ということになります。
- FX → 儲けは為替レートの変動幅に大きく影響される
- バイナリーオプション → 儲けは為替レートの変動幅にまったく影響されない
これが最大の違いと言っても良いでしょう。
海外バイナリーオプションの場合は
1ドル=100.000円が30秒後に、1ドル=100.001円になっても、購入額の190%が払い戻されるのです。
為替レートの変動が少ない「レンジ相場」で稼ぎたいのであれば
- 海外バイナリーオプションがおすすめ
為替レートの変動が大きい「トレンド相場」で稼ぎたいのであれば
- FXがおすすめ
- 国内バイナリーオプションがおすすめ
ということになります。
取引の自由度で比較する
取引の自由度という意味では
FX
- 平日24時間取引可能
- いつでもエントリー(購入)可能
- いつでもエグジット(売却)可能
バイナリーオプション
- 平日24時間取引可能(24時間対応でない業者もある)
- いつでもエントリー(購入)可能
- 判定時刻は最短30秒後~1日後
- 取引回数の制限:なし
となっていて、
- FX:自由度がとても高い
- バイナリーオプション:自由度が高い
形となります。
取引の自由度を重視する方の場合
- FXがおすすめ
となります。
損失の範囲で比較する
FXトレードの場合は、レバレッジを掛けてトレードすることができます。
FX会社の口座に入金した金額が1万円でも、国内FX業者であればレバレッジは最大25倍ですので、25万円分のトレードが可能になります。
1万円の入金しかしていないのに、25万円分の取引が可能になるのですから、25万円の取引の状態から、24万円に保有資産額が下がってしまったら、強制ロスカットと言って、そこでゲームオーバーになってしまいます。
しかし、為替レートの変動が激しい場合、強制ロスカットが間に合わず、証拠金の1万円以上の損失が出てしまうケースがあります。この場合、FX会社は投資家に「追証(おいしょう)」、「足らない分の損失を入金してください。」という請求をしてくるので、預け入れた証拠金以上に損失が出る可能性もあるのです。
バイナリーオプションの場合は、負けた場合の損失は「購入額の没収」のみです。
損失の範囲が限定されているのです。
損失を限定したい方の場合
- バイナリーオプションがおすすめ
まとめ
投資初心者にFXとバイナリーオプションはどっちがおすすめですか?という質問に対しては
理由は
- トレードがシンプルな2択で予想がしやすい
- データから、FXトレードよりも、バイナリーオプションの方が利益を出している投資家が多い
- 損失が入金した金額に限定されているため、投資資金以上の損失は発生しない
ことが挙げられます。
下記の初心者向けマニュアルを読めば、より勝てる可能性が高まります。
FXトレードの方が、自由度が高い分、高度な分析、投資スキルが必要になるのです。
投資初心者におすすめの海外バイナリーオプション業者は
所在地 | セントビンセント及びグレナディーン諸島 |
認可 | セントビンセント及びグレナディーン諸島LLC |
信託保全・分別管理 | - |
最低ペイアウト倍率 | 1.85 倍 |
最高ペイアウト倍率 | 2.30 倍 |
最低取引額 | 1,000円 |
ボーナス/キャンペーン | ・口座開設5,000円ボーナス ・最大100,000円のキャッシュバックが抽選で当たるジャックポット |
独自ツール | トレーダーズ・チョイス(トレンド確認ツール) |
「私にはFXとバイナリーオプションのどちらがおすすめなの?」
「FXとバイナリーオプションのどちらが儲かるの?」